洗濯時のカビ、臭い、この方法でキレイにお掃除♪━*:。

みなさまこんにちは(^^)v

 

ハクスイの上田です😄

 

 

今日は、お悩み解決のコーナーです💡

 

みなさま、

 

「洗濯機からカビっぽい臭いがするー😱、せっかく洗濯したのに服に黒っぽい汚れが付いてるー😱」

 

といった経験はありませんか??

 

 

実はそれ、一見キレイに見えている洗濯機の裏側ついている黒カビや汚れなんです…👿

 

 

87b3121e9d0dbb15aa02138c6e31b3c6_s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま普段、洗濯機の裏側って掃除されますか?

 

洗濯機ってどう掃除すればいいのかあまりわかんないし、面倒くさいですよね(*vωv)

 

 

「見た目きれいだからってついついそのままに……😂」

 

って方!1度お試しください🌟

 

お家にある物で簡単に掃除することができちゃうんです♪

 

 

さっそくご紹介~♪

 

 

必要なものは、『酸素系漂白剤』『穀物酢』『重層』『クエン酸』の4種類あります。

 

『酸素系漂白剤』『穀物酢』は、黒カビをよく落としてくれ、

『重層』は、皮脂、糸くず、水垢を。

『クエン酸』は石鹸カスを溶かしてくれます!

 

気になる汚れによって使い分けて下さいね( ゚▽゚)/

 

 

掃除の方法(*・ω・*∩

 

先ほど、4種類あるといいましたが、やり方はだいたい同じですので、

今日は『酸素系漂白剤』でのやり方を紹介します。

酸素系漂白剤とは、キッチンブリーチやハイターのことです☆!

 

 

♢ 方法 ♢

①予め、酸素系漂白剤を溶かしておくのをオススメします。

 

②洗濯機にたっぷりのお湯と、溶かした酸素系漂白剤を入れます。(洗濯物は絶対入れないでください)

 

③何分間か洗濯機を回します。(汚れが浮いてきたら網などで取り除きます。)

 

➃そのままのお湯を張ったまま一晩置きます。

 

⑤翌日、汚れが浮いていたら取り除き、通常の運転を行います。

 

⑥すすぎ~脱水を、汚れが出てこなくなるまで行うと完了です。(だいたい3回くらい)

 

⑦最後に、糸くずネットなどもキレイにして下さいね。

 

 

洗剤を入れる量は、

酸素系漂白剤の場合、たっぷりのお湯に、粉末で、500g以上、液体で500ml~1000ml

※粉末だとお湯(50℃くらいがベスト)でよく溶かしてください

穀物酢の場合:たっぷりのお湯に2~3カップ

重層の場合:たっぷりのお湯に1カップ

クエン酸の場合:たっぷりのお湯に1カップ

 

これをすることで、洗濯機の裏側汚れがとれ、

前回お伝えした雑菌も減り、部屋干しの気になるニオイが抑えられますよ(*´`ω´)/

 

4240adfdaef1ea71f28822b944df61e9_s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期的にお掃除することをオススメします🌀

 

ぜひお試しくださいね♬

 

※途中でドアが開かない洗濯機ではオススメできません。取扱い説明書をよく読んでからお試しください。

更新カレンダー

2024年11月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

最近の投稿

タグ

月別アーカイブ

上へ戻る